こんにちは!ぐっちです。
UchidaCAMPがもう日曜日に迫っておりますが「申し込んでみたものの、どんなことするのかな??」と思っている方も多いと思います。
開催がクリスマスイブということもあって、イベント事態がサプライズプレゼントにしておきたい気持ちはあるのですが、わがままを言って先生方にどんなことをやるのかききだしております♪
本日は、残席1名となっておりますヘッドセラピー・ネックセラピーについて、内田かつのり先生からその内容を少しだけ教えていただきました。下記、内田先生からのメッセージです。
===========
近未来のあるべきヨガクラスを、デザインしてみました。
ヨガのアーサナで運動器という枠へアプローチが可能な事は、ストレッチ効果と筋トレ効果をふんだんに使い、血液循環の改善を軸としながら、痛みや痺れ、関節可動域の拡大などがあるかと思いますが、残念ながら盲点もあるのです。
首(頚)や頭に関する筋肉へのアプローチは意外にも弱く、能動性という意思を持っていても、効果・効能が届きにくい場所になるのです。
その為、何らかの形で補う事は致し方ありません。
数年後には「パーソナル・ヨガインストラクター」という代替医療のカテゴリーがウエイトを占め、中心軸に添えられる日が来ます。
その為には、今あるスキルだけでなく、プラスワンと言ったsomethingが求められます。
来るべきいつかの為に、ノアの箱船に乗りましょう。
===========
ヨガクラスはヨガだけにあらず。
なぜクラスに来てもらいたいか、生徒さんに何を持って帰っていってほしいのか、その視点で考えて見ると内田先生が進める「プラスワンと言ったsomething」がおのずと見えてくると思います。例えば、リラックスする時間として自分のクラスに来てほしい、といった場合、ヨガだけでなくアロマを焚いたり、照明を工夫したり。何か自分ならではのもう一歩踏み込んだホスピタリティ・サービスといった何かができるはずです。
今回、鍼灸師である内田先生がお贈りするのは、文中あるようにヨガだけでは盲点となっている頭と首に経絡(けいらく)という東洋医学の叡智を借りてヨガクラスに加えてみてほしいセラピー要素です。今後、ヨガジェネレーションでは開催予定はありませんので、この日限りの開催となります。
あと、残席1名。
癒されにきてください☆