内田先生 アナ骨 TOP

進化するアナ骨®ワークショップ2017

こんにちは!
「グッチさんですよね?ブログみてますよ!」と先日行われたワークショップでお声がけ頂き、とても嬉しかったグッチです^^

内田かつのり先生の担当になってから来月で1年が経とうとしています。1年間、講座にお邪魔してきてお伝えしたいことがてんこ盛りなのですが、2016年の終わり頃から内田先生のアナトミック骨盤ヨガ®ワークショップが変化し始めているのを皆さんお気づきでしょうか?
2017年は、よりアナトミック骨盤ヨガ®の魅力を体感して頂ける様、2時間の中に内田先生が工夫を凝らしまして、できる限り内容を充実させております。

内田先生 アナ骨 説明
まずは、アナトミック骨盤ヨガ®の仕組みを理解し、キツさの由来と狙い、目的と意識の説明をはじめに丁寧にされています。

内田先生 アナ骨 アイソメ 腕相撲
アナトミック骨盤ヨガ®の仕組みの一つアイソメトリック収縮を実感していただくための腕相撲!なぜキツいのか、そして自らキツさに挑戦する由来がはっきりわかります。

アナ骨 背中つぶす
ちょっとした意識で怪我を劇的に防ぐことも伝授!

内田先生 アナ骨 瞑想
内田先生 アナ骨 瞑想
心を落ち着かせて・・・

内田先生 アナ骨 シークエンス
仕組みや狙いを理解し、意識を高めて、いざシークエンスへ!!

内田先生 アナ骨 ケア
アイソメ効果を存分に味わう「だらり~ん」の時間。柔軟性がすこぶるアップ!!!

内田先生 アナ骨 ケア
「寒いでしょ?」と先生の気遣いも光ります☆

内田先生 アナ骨 シャバアサナ
極上のシャバーサナ・・・・・・寝てしまうひともちらほら^^

進化したアナ骨®を存分に楽しんで頂く効かせるポイント

■腕相撲は本当に分かりやすい例なのですが、見た目は同じだけど力の入れ具合で負荷がまったく違ってきます。マットの上で何を求めるのか?コツさえ分かれば自問自答してアサナの質をあげましょう!

■人と比べる必要なないけれど、へこたれそうな自分を見つめてみましょう。「崩れそうになったら一度ほどいて何度でも挑戦してみてもいいじゃないか。」と内田先生。何度でも挑戦です!

■アサナの一つ一つを丁寧に時間をかけて味わいましょう。怪我への配慮、からだの内観、心の内観、狙いと効果を確かめながらシークエンスは進行していきます。

■ピークまで頑張ったあとのリカバリーはの時間をしっかりとっています。使った筋肉は休ませて、相反する筋肉はじっくりと伸びていく。筋力アップと柔軟性アップどちらも効果的です。

■心もからだも精一杯頑張ったあとの極上のシャバアサナ。活発に動くと目が覚めてしまう傾向にありますが、アナトミック骨盤ヨガ®は逆にぐっすり寝てしまう副交感神経優位になる仕組みになっていますよ!

いかがでしたでしょうか?
内田先生のアナトミック骨盤ヨガ®にぜひ遊びにきてくださいね!
毎週月曜日19時より、オハナスマイル駒沢大学店では、さかたのりこ先生のアナトミック骨盤ヨガ®のクラスも開催中!のりこ先生ならではのアナトミック骨盤ヨガ®もぜひぜひ味わってみて下さいね。

緊急速報!!!
毎週水曜日19時より、長年オハナスマイル駒沢大学店を盛り上げてくださった内田かつのり先生のアナトミックヨガ。新年になってからあまり開催できておりませんでしたが、2017年2月22日(水)より継続的に開始致します!

そして、2017年上半期を目安に一旦お休みとなる噂が!!??
内田かつのり先生のアナトミックヨガをしばらく受けられなくなってしまうかもしれませんので、皆さまぜひ今のうちにアナトミックヨガにご参加になって下さいね!詳細はまたご報告させていただきます!

お読みいただきましてありがとうございます。
グッチ

アナトミック骨盤ヨガ®に興味がある方はこちらからチェック!!

アナ骨ws 内田かつのり 600-200バナー

コメントフォーム

コメント