クラス風景

体を扱うプロも注目!アナトミック骨盤ヨガ®

こんにちは!ヨガジェネレーションのねこです。

先週、アナトミック骨盤ヨガ®(以下アナ骨)指導者養成講座が開催され、新たに13名のアナ骨指導者が誕生しました!!

実は今回の指導者養成講座には「ヨガ自体したことがありません!」という、普段は柔道整復師をされている男性お二人が参加されていました!「凄くキツいけど大丈夫かな・・・?(汗)」という私の心配は必要なく、4日間楽しんで学んで頂き嬉しい限りです^^

ヨガはリハビリエリアに届く

内田かつのり先生がアジャストしている
アナ骨の「キツイ!けど確実に効く!」という感覚は、言い換えれば「効かせるからこそ、感じるキツさ!」です。

普段上手く使えていなかった骨盤周りの筋肉を、しっかりと効果的に動かすことができるからこそ効果が得られる。そんなアナ骨のメソッドを、普段体を扱うプロの方にも共感していただいたことで、これからのヨガの可能性をより感じることができました!

おまけ♪

談笑している写真
講座終わりに必ず生徒さん1人ひとりに声をかけてお見送りする内田先生。

ヨガや解剖学の知識だけでなく、こういった生徒さんと向き合う姿勢も内田先生の魅力の1つですね♡

コメントフォーム

コメント